一般財団法人 地域文化振興会
現在の位置 : ホーム > 新着情報 > 情報誌「ぐんま地域文化」第54号を発行しました。

情報誌「ぐんま地域文化」第54号を発行しました。

更新日:2020年04月10日

「最新号のご案内」

第54号「榛東村・吉岡町地域特集」項目

・歴史を掘る;茅野遺跡出土の土製耳飾り 角田祥子

・巻頭随想 ;豊かな食文化あってこその日本人 植木威行

・第27回石川薫記念地域文化賞贈呈式 事務局

・「石川薫記念地域文化賞」受賞者特別講座④要旨;近世上州の駆込寺 佐藤孝之

〈発掘情報〉
 小島田八日市古墳  並木史一

〈図録ぐんまの文化財〉
 北群馬郡の文化財  白石光男

〈ぐんまの歴史入門講座〉
 第208講〈原始古代〉吉岡町の古墳   右島和夫
 第209講〈中世〉  桃井郷と源姓桃井氏   久保田順一
 第210講〈近世〉  船尾山柳沢寺と千葉氏伝承  青木祐子
 第211講〈近現代〉 榛名山東麓に現存するデ・レイケの遺産  大林和彦
 第212講 榛東村・吉岡町の石造文化財   秋池 武

〈古文書解読入門講座〉
 三国街道継ぎ荷物取扱い議定  岡田昭二

〈地域づくりと文化遺産〉
 野田宿を活かした地域づくり  森田 均

〈ぐんまの地名〉
 榛東村の地名   森田廣志
 蕎麦石と新田   樺澤秋信

〈ぐんまの人物誌〉
 富沢文明と古文孝経の碑   森田光昭
 華蔵寺亮衍上人と無幻上人   二戸正一

〈ぐんまの郷土芸能〉
 榛東村の郷土芸能   角田祥子
 吉岡町の郷土芸能   大澤弘幸

〈資料紹介〉
 上毛野国車評桃井里大贄鮎   中村光一

〈地域文化Q&A〉
 耳飾りはどうやってつけたのですか?   角田祥子
 八角墳は天皇陵に多いと聞きましたが?   深澤敦仁

〈研究・学習サークル活動紹介〉
 耳飾り館ふるさと学芸員   牧島徹平

〈出版情報〉
 『川場村誌』   藤井茂樹
 『館林市史普及版 館林の歴史』   井坂優斗

〈出版案内〉
〈お知らせ〉

〈ぐんまの自然と風土〉
 榛名山東麓の獣害の歴史   坂庭浩之

 

情報誌バックナンバー

ページの先頭へ